このたび、思い立ってUrawa Reds Lifeをリニューアルした。
今までははてなブログを使ってきたが、WordPressに移行。
ブログサービスを変更するにあたって、デザインを整えたり、記事を動かしたりと結構な時間がかかる。
それでも動かそうと思ったのは、もっと力を入れようと思ったから。
はてなブログというブログサービスは、気軽に手軽に記事を書ける一方で細かいアレンジやデザイン変更に融通がきかなかったりする。
WordPressはかなり自由度の高いサービスである一方、少し難しくてとっつきにくい。
僕は別のブログでWordPressを使っているのもあって、ここにハードルがなかった。逆にはてなブログで作るサイトに限界を感じつつあった。
「せっかく浦和レッズのブログを継続するなら、独自ドメインを取得してWordPressで納得いくものにしよう!」
こう思ったことが今回のリニューアルに至った理由。
はてなブログは簡単に記事が書けるので、始めやすい。2017年にUrawa Reds Lifeをはじめて2019年に至るまであきることなく挫折することなく続けることができたことに感謝している。しかし、いよいよお別れのときがきたということ。
あらためてブログを構築(ブログテーマも自分でアレンジ)していると、色々と考えることが多い。
- トップページの写真をどうしようとか
- 文字の色はやっぱり赤かな、とか
- カテゴリーはどうしようかな、とか
- サイト全体の構成はどうしようか
- CSSを編集してもっとシャレたパーツを使おうかな、とか
使えそうな画像を探すために過去の浦和レッズの試合やスタジアムの写真を見直してみたり。
そうやって作り上げるサイトにはより愛着が沸くというもの。
引き続きこのブログを継続し、浦和レッズを愛し盛り上げていく人たちの輪に加わっていきたいなと思っている。
ちなみにドメインは.redという比較的新しいものを採用。カッコいいなと思い直感で決めた。こちらも大切にしながらブログを運営していこうと思う。
日常に変化を与えてくれる浦和レッズの試合やイベント。それらを楽しめる日々に感謝しつつ、浦和レッズというクラブを伝えられる一人になれればと思っている。
Urawa Reds Lifeをどうぞよろしくお願いいたします。