Urawa Reds Life

J1リーグ 第7節 浦和レッズ(A) vs FC東京(H) 素晴らしかったFC東京、でも勝ったのはレッズ。

04/17/2017Game
Jリーグ アウェイゲーム 浦和レッズ vs

ACL重要な一戦を勝利で乗り切り、いい流れできている浦和レッズ。

FC東京との試合は熱い展開になるイメージがあるが、相性が悪いというイメージはない。FC東京はどんな作戦をあててくるのか楽しみな一戦。

スタメン

2017 浦和レッズ vs FC東京

前節痛めた箇所のある関根選手は控え。駒井選手もケガとのことで、菊池選手がスタメンとなった。

ワントップツーシャドーはラファエル・興梠・武藤の組み合わせ。

FC東京は4-4-2。大久保選手は欠場だが、スタメン11人の名前だけ見てもタレントが揃っているなぁという印象。

前半

前半から勢いよく圧力かけてきたFC東京。ビルドアップがうまくいかずに、まんまとピンチを迎える浦和レッズ。

ラッキーなことに失点は免れたが、レッズはキレがなさそうに見えた。ACLの影響か?

FC東京は浦和最終列の阿部・遠藤航にはツートップをあて、両サイドに開いた槙野・森脇にはサイドMFをあて、浦和のビルドアップを封じていた。

こんな時浦和はよく最終列を3枚回しにして2トップに対して1人余らせたりするのだけど、どうやらミシャ監督はそれが好きではないらしいことが伺える。

もう1人のボランチの柏木選手がバランス取りながら対応するのはいつもなんだけど、FC東京はなかなか厳しい守備で浦和の自由を奪っていた。GKを上手く使いながら相手のプレッシャーを剥がすというのが今日は上手くいってなかったように思う。

そんな中、カウンターからラファエル選手の正確なパス、難しい態勢の方がシュートをよく決めてくれる興梠選手のゴール!

前線の質の高さだけでも点取ってしまうよ、ということを示した得点。

その後はいつもの浦和のサッカーを取り戻し、ワンタッチでかわしながら、サイドと中央を使いながら攻めていくが得点には至らない。

FC東京も個々の能力は高く、簡単には崩されない。中央も固い。

後半

相変わらず自由にビルドアップをさせてもらえない浦和。今日に限ってはGK西川選手に戻してそこからロングボールというケースが多く見られた気がする。

ミシャ監督それでいいのでしょうか?と聞いて見たいところだけど、1点リードしているし、無理する必要もなかったのかも。

レッズは最後まで体を張って一点を守り、アウェーで勝ち点3。

正直負けてもおかしくなかったし、ポストには2回も助けてもらったけど、勝てるときはこういうもの。ここぞで決めて守り切れたというのは自信にもなりそう。

この流れで勝ち点を積み上げ続けたい。

雑感

レッズとしてはいつものサッカーさせてもらえなかったので、次のホームでのFC東京戦はどのように戦うのか、楽しみになった。

FC東京の前線からの守備はレッズを苦しめていたので、今後同じやりかたをとってくるチームが増えるかもしれない。ミシャ監督の戦術は4-4-2のチームを崩すことを得意としているはずなので、今一度立て直してほしいところ。

菊池選手は最低限のプレーはできることを示したんじゃないでしょうか?でも攻撃面の特徴を出していかないとスタメンを勝ち取るまではいかないでしょう。頑張ってほしい。

仙台戦のような大味の試合も勝っている場合は悪くないけど、やっぱりこういった緊迫した試合の方がぐっと入り込めて僕は好きです。選手のみなさんお疲れ様でした。

HOME

Pick Up Post

New Posts

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Category

PVアクセスランキング にほんブログ村