ルヴァン杯アウェー神戸戦から中2日、駒場で天皇杯をカターレ富山と戦う。
優勝すればACL出場権を得られる天皇杯は重要。レッズは2018年天皇杯優勝し、翌2019年ACL決勝まで進むことができた。なんとしても勝ち進みたい。
一方、さまざまなカテゴリーのチームと戦う天皇杯は難しさも伴う。浦和レッズは苦い思い出も多い。2019年はHonda FCに敗戦している。Honda FCさんは強いという話は聞いていたが、本当にしっかりしたチームで当時残留争いに巻き込まれつつあったレッズは負けてしまった…
相手は全力で向かってくる。少しでも油断すれば足元をすくわれる。どんなメンバーで勝ちに行くのか、リカルド監督の考えやいかに。。
予想スタメン
アウェー神戸戦から中2日なので、先発出場した選手のスタメンは原則ないと考える。
次に難しいのが若手を使うかどうか。リカルド監督どうするだろうか。シーズン序盤は複数のメンバー不在で若手に出番が回ってきた。今は怪我人も少ない。あくまで勝つために選手を選ぶとみて、若手優先とはしないのではないだろうか。
ということで予想。小泉選手と武田選手が出るとみてベースの形は4-1-4-1として見る。
神戸戦で田中達也選手、関根選手、汰木選手とドリブルに特徴を持つ選手が皆先発出場。ただし田中選手は後半12分に交代している。ここだけは次を見据えてプレー時間コントロールしたのかなと思って先発ありうると予想。
金子選手がメンバー入りしてきてるので、ここで先発あるのではと思う。中盤を制するには彼のような力のある選手が必要。
この試合はできるだけ早めに点を取りたい。一発勝負、0-0のまま後半に差し掛かるのは危険。
予想リザーブ
GK 塩田
DF 槙野、宇賀神
MF 柴戸、明本、大久保
FW 興梠
杉本選手とか、伊藤(涼)選手とか藤原選手とか色々考えたけど…みんなは入れられない。。サイドで仕掛けられる選手が欲しいなと思って、大久保選手に期待している。いつもだと汰木選手、関根選手になると思うけど。
なお、決着つかない場合PKだとすると、PK得意な阿部選手や興梠選手を残したい。杉本選手もよくPKを蹴ってるし、うーんどうだろう。
おわりに
日曜のユンカー選手・小泉選手の温存はどのような意味があったのか。この試合で明らかになるのだろうか。リカルド監督がカターレ富山を相手にどのように戦うのか、楽しみに待ちたい。
レッズ公式にはGO TO ASIAとある。
次戦は、6/9(水)天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 2回戦 カターレ富山戦(19:03・浦和駒場スタジアム)です。
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) June 7, 2021
■試合情報→https://t.co/Hb9DNsaSCf
収容人数上限5,000人で、ファン・サポーターのみなさまがご来場いただける試合となります。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #天皇杯 pic.twitter.com/BFDzZu6VtJ
浦和レッズのACLへの意気込みは強いものがある。公式サイトからも感じる。天皇杯をそういうふうに位置づけてるのかなと感じた。
みんなまたあの舞台で戦いたいと思っている。トーナメント形式で戦う天皇杯、負けられない試合。
キックオフは6/9(水)19時です。