昨年ともに残留争いを戦い苦しいシーズンを過ごした両チーム。直接対決を3-3で引き分けたことは記憶に新しい(少なくとも僕の中で)。
サガン鳥栖は組織的にも統制されている上に、強さみたいなものも併せ持つイメージがある。なかなか勝ち点が積み上がらないようだけど、簡単に勝てる相手ではない。
前節セレッソ大阪に力負けした浦和レッズはどのような改善をし、そのようなメンバーで戦うのだろうか。
スタメン
SUB:鈴木(彩)、山中、岩波、エヴェルトン、長澤、武藤、杉本
柏木選手がスタメン復帰。9試合ぶりらしい。攻撃を組み立てるなら欠かせない重要な選手。違いを見せて欲しい。
控えにドリブラーがいないのがとても気になる。オープンな展開にはならない、という想定なのだろうか。
前半
良く訓練されているのか、皆が連動して動いて浦和のプレスをかいくぐり前進する鳥栖。
失点シーンはレッズが前へのスイッチを入れた後、それをひっくり返された形。岩武選手が置いていかれ、デン選手がカバーするもクロスをあげられ難しいヘッドを決められてしまった。
その後レッズは押し込む。セカンドボールも奪い攻撃を重ねる。
柏木選手がボールを持てば皆が動き出し、裏にいいパスが出る。
中央で青木選手や柴戸選手も縦へのパスを狙う。
興梠選手とレオナルド選手は中央で相手をかわしにかかる。
関根選手は狭いエリアでも技術で前を向いてゴールを狙う。
個の能力を発揮し勝利するのはレッズのコンセプト。悪くないと思ったけど、ゴールに至らない。鳥栖も中央は集中して固めて完全に崩れることはないと言った感じだった。
最後のコーナーからの関根選手のミドルは、鳥栖のハンドでもおかしくないシーン。でもPKにならなかった。前半関根選手はイエローもらってもおかしくないシーンがあったりしたので、レッズは審判にとって印象がよくなかったのかなと思ったり。わからないけど。審判も人間、微妙なシーンがあったときに笛を吹くかどうか(微妙じゃなかったけど)、そういうのが影響したりするのだろうか。わからんけど。見えてなかっただけかもだけど。まぁこれもサッカー。。
後半
後半3分、興梠選手と関根選手で相手陣内に侵入、関根選手は中央で相手をかわしてシュート、弾いたところをパスを出してすぐ中央に入り込んでいた興梠選手が詰めて同点!150ゴール目!
⚽️PLAY BACK GOAL⚽️#関根貴大 が放ったミドルシュートのこぼれ球に反応し、 #興梠慎三 がJ1リーグ通算150ゴールを達成。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/vMNhIcuhwr
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 9, 2020
Jリーグ史上6人目とのことだけど、まだまだ通過点。もっと積み上げてほしいところ。
後半16分 柏木—>武藤、青木—>エヴェルトン
後半19分 興梠—>杉本
しかし後半21分、2失点目はレッズの右サイドを崩されてのもの。追いかける展開に。
途中から入った杉本選手は後ろからのミドル・ロングボールをことごとく納め、スムースな攻撃につなげていた。あれができる選手もあまりいないと思う。しかし、シュートがいいところに行かない。何本か打ってたし、決められるチャンスはあったけど、決まらない。うーむ。監督としても展開によっては使いたいだろうし、後は点を取るところさえうまく行けば…。あまりにも点が取れないと武富選手や伊藤選手にチャンスを奪われる可能性もあると思うので、頑張ってほしい。もちろんまだ若い伊藤選手が出てきて点とってくれるようになったら嬉しいので、それはそれで期待している。
レッズは後半36分、左サイドを武藤選手と岩武選手で攻略。武藤選手はシュートコースがない中、斜め45度からスーパーなゴールを決める。同点!
⚽️PLAY BACK GOAL⚽️#武藤雄樹 の見事な同点ゴール。
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 9, 2020
カーブをかけた狙いすましたシュートは、ポストに当たってゴールに吸い込まれた。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/AovTSofkwf
後半37分 岩武—>山中
そのままオープンな展開になるも、両者得点できず引き分け。勝ち点1となった。
雑感
関根選手は前半イライラがいい方向に行ってなかったけど、途中から魂こもったプレーで相手を圧倒していた。90分、尻上がりというか、サイドに中央に駆け回りすごみを感じるほどだった。
🛡NICE DEFENSE🛡#関根貴大 が試合終盤も体を張った守備を見せる。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/4rpfR3iLIs
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 9, 2020
武藤選手も戦っていた。大槻監督が求める強度はあれなのかなと思った。
元々槙野選手は強さが武器で、柴戸選手もエヴェルトン選手も簡単に負けないし失わない(柴戸選手はその後のプレー、パスのところで失ってしまうタイプ。。きっと後少しでバージョンアップするはず。柴戸海2.0。すごい速度で成長してるので)。
柏木選手はその辺り、強さと速さの面で弱いというか、選手それぞれ強み・弱みがあるからそういうものだけど、その辺がよくでてた試合だった気がする。
SHを右関根選手、武藤選手にしてからオープンな展開だったとはいえ、前への速い攻撃に繋がってた気がするし。一方でボール保持の展開で相手を崩すなら柏木選手の左足は明らかに武器だし。点取らないと勝てないし。
次節以降の大槻監督のスタメン選定が気になるところ。
中3日とはいえ、札幌戦は13時キックオフなので、フル出場した選手がどれだけ回復するか、ギリギリまで見てスタメンが決まるだろう。
今日は闘志あふれるプレーというか、そういう気持ちがテレビ越しにも伝わってくるシーンが多かった。ああいうのを毎試合見れると、頑張れー!と応援したくなるものなので、ぜひ次もお願いしたい。次は勝ち点3が欲しい。